2015/04/24

おでかけにっき その1

春に日本に戻って来れて良かったなと日々感じております。
大好きなShe and Himがしみるぜ~。(去年、同棲を始める今くらいの季節に沢山聴いてた)



横浜で食べた美味しいもの。
大好きなharbsのケーキとkihachiのイタリアン。それはそれは美味しかった。
久しぶりに横浜に行ったけどやっぱり一番好きな街だよ。彼氏と行きたい(笑)
美味しい物とか食べると凄く彼にも食べさせたくなるから辛い。どこでもドアが欲しい!

後は地味にお出かけしてるのでちょっとずつ書いていきます。
人が多すぎておトイレがメインの写真になってしまったかなまら祭り・・。
川崎なんて地元の隣なのにも関わらずかなまら祭りを最近まで知らなかった・・。
寧ろ彼氏の方が知っていてやはり外国人に人気のお祭りなんだなと痛感した。(しかし彼は全く興味が無い)

お下劣文化が大好きな私は何故今まで知らなかったんだ~とスウェーデンで嘆いていたので
今年は親に行かせて様子見して戦利品をスウェーデンに送ってもらおう!と下衆い考え方でいたのですが
素晴らしいタイミングで帰国したので自ら北海道から召喚した友人を引き連れ雨の中傘も持たずに
いざ参戦。
(傘持って行けばよかった。もう駅について降りて歩いた時にはびちょ濡れでとっても寒かった)

雨 な の に 洒 落 に な ら な い ほ ど 混 ん で い や が る ・ ・

川崎大師駅までは良かった。↑の写真を撮ってから境内に入った後で東京に24年間住んでいた
私が人生で一番の混雑に遭遇してしまった。息が出来ない。そして異様な外国人率。この混沌とした
境内の中からお気に入りのおちんちんグッズを探さなければいけない。無理だろうと思ったけど絶対に
諦めるわけにはいかない。豪快におちんちん飴をしゃぶりたおしてる外国人に負けてはいられない!!!

しかしこれが私の限界・・。超絶欲しかった飴細工はあまりの大行列で諦めた。
雨の日であの混雑じゃ私にとって最初で最後のかなまら祭りになってしまう。と思ったけど
来年も日本に同じ季節にいたら行きたいよね~。次はお下劣ごとがあまり好きではない彼も連れて
いきたいけどあの混雑ぶりじゃ拒絶するんだろうな。そしたら境内の外に立たせておけばいいかな?←最低

折角、北海道から友人を召喚したので家にこもってゲームしようぜと言ってたものの
勿体無いので次の日は夕方から横浜へ!初めてシルバニアの森のキッチンに行った!
子供の頃かなり沢山持っていたなって思ったら泣けちゃった(´・ω・`)そして新しい動物さんの多さにも魂消た。

↑ヤギかひつじか何なのか議論してたらやはりヤギさんだった。(ひつじさんが店内にいたので分かった)
散々食べたのに綿あめ作れるなんて知ったら速攻でやるよね!
ピンクの飴を入れたけどなかに残っていたブルーが入って思ったより可愛いラベンダー色の
きらきらした綿あめになって興奮した。ただ食感は割と硬めだった(笑)ふわふわしたやつ食べたかったな。
そして次の日は引きこもり翌日に中野と高円寺に行くことに。
戦利品の美奈子ちゃんやステッカー。そして不気味なあみちゃん。
石田純一ばりの決めポーズに何の感情も無い顔立ちに一目惚れしまこちゃん好き(最近美奈子ちゃんに浮気気味)な
私も思わず即買いしました。一応バンダイからでてるものなんだけど全部欲しい~
しかもちょっとおっぱい大きいよね。やっぱり何でもボインが好き!
高円寺で食べた激うまケーキ。本当に美味しかった。店員さんに凄い美味しかったですって
伝えてしまったくらい美味しかったです。
友達が真面目に彼女しか居ないので調子ぶっこいてプリクラ撮ったけど
今のプリクラの顔の詐欺レベルって末恐ろしい。目が大きければいいんかい。

0 件のコメント:

コメントを投稿